こだわりのリアボックス 塗装特集!限定品からレアものまで色々と見つかるかもしれません。
Home > リアボックス 塗装の紹介
KAPPA(カッパ)バイク リアボックス トップケース 42L GIVIと並ぶイタリアのトップブランド 無塗装ブラックK42N 日本語取説付属品のレビューは!?
40代 男性さん
K28からの引っ越し組です。これから冬場になるので、ウェアのかさばりを考慮し、容積の大きな物を探していました。K28とベースも同じ物が使えるため、ポン付け感覚で交換できました。価格もいつも使っている某バイクサイトよりも3000円は安く、送料もレビューで無料という事で利用しました。梱包等は一般的で可もなく不可もなく(新聞クッションでした)、商品も比較的丈夫な物なので問題ありませんでした。
30代 男性さん
ボックスの質感はそれなり。剛性に疑問。ケースを捻ると開閉箇所が多少開く。 上ブタの開く角度が90度未満のため開けっ放しにできない。荷物を出し入れする度、片手で支える必要がある。 giviの価格を考えれば安くてそれなりに格好がつく。 1万円は高い、7000ー8000円台なら納得。
50代 男性さん
キャリアの位置にベース盤を取り付けるのに、 多少時間がかかりましたが(位置決め)何とか完了。 ロックの仕方や取り外し方等構造を確認しながら理解しました。 取扱説明書も添付されていましたので、参考にするとよいでしょう。 商品内容・価格からすると、非常にお買い得だと思います。
年齢不詳さん
今回、初めてリアボックスを購入しました。 ちょっと大きいかと思いましたが、付けてみたら丁度いい大きさでした。 ベースの取り付けも特に問題なく付けれました。 リアボックスの脱着性や開閉も慣れたら問題ないと思います。 製品の造りが値段の割には、シッカリしていると思います。 ただし、レンズ部分の両端が少し浮きぎみでした。(しょうがないかな!!) あと、防水性は使ってみないと分かりません。 ただ、水が入りにくい形状になっているので、チョット期待しています。 (完全防水は、期待していません。) この製品を購入本当に良かったと思います。
40代 男性さん
DS250で使用しています。40L以上と30Lのケースを使用したかったので、共用できそうな台座の付いたこの商品を購入しました。DSには少し大きいですが、サイドボックスとリアボックスでツーリングで活躍しそうです。みなさんご指摘のとおり、固定したかどうか分かりずらいですが、すこし強めに押すと「パチン」と音がして固定できます。使用している内に慣れます。最初のうちは、持ち上げて点検をしてください。それより、鍵の傍の上蓋と下蓋を固定するレバーを掛けるのが面倒です。一回のツーリングの使用では、なかなか慣れませんでした。それでも、使用している内に慣れそうなので、なかなかよい買い物をしたとおもいます。42Lは中途半端な容量ですが、ツーリング使用のDS250には丁度良いと思います。
40代 男性さん
前回は30Lを買いましたが今回は42Lを購入、GIVIとベースと鍵も共用なのでとても便利、セームナンバーキーをつけて鍵を共通で使ってます、この値段で買えるのはさすがはとやさんですね。
年齢不詳さん
思ったより大きくなかったです。(けして小さくはありません) 使用する上で気になるのが、鍵の開閉がしづらいことです。 また、ベースから外したときに持つ部分がないため、外して移動するときには不便かもしれません。そんなに頻繁に取り外すことはないかもしれませんが両手で抱えて持たなくてはならないのは辛いかもしれません。 ヘルメットとウエストバックが楽に入ります。
年齢不詳さん
ちょうどいいサイズでリーズナブルなので購入しました。 使い回しが出来て便利です。
年齢不詳さん
早速取り付けてみました。今までカブの純正58リットルをつけていましたが、今回PCXに変えてこの42リッターのボックスにしましたが、十分な容量でしたし、頑丈そうです。耐久性に期待したいです。 ただ、上蓋を開けっ放しにできないところがちょっと残念です。
20代 女性さん
PS250に装着してます。Giviの33?から買い換えです。蓋をしめるのがGiviよりも少しし辛いですが、ショーエイのマルチテック?とカッパが入りますので便利です。互換性があるのもよいですね♪